もちもちの木

日々感じたことを雑多に書きます

生きること

こんばんは!

 

3.11の東日本大震災から10年が経ち、

数日間SNS上に上がる投稿を見ていました。

 

その中で、大学時代の恩師がSNS

「生きること自体への選択は(自身に)委ねられているのかどうか」と書いており、

震災といった大規模災害だけでなくいつ死ぬか分からないこの世で、私自身の「生きること」への考えを書いてみたいと思いました。

いつもとは毛色の違う投稿ですが。

暗い話になるので、ご注意下さい!!

 

さて初めに、私には昔から今までずっと心に深く刺さっている言葉があります。

それが「あんたなんて産まなきゃ良かった」という親の言葉です。

結構辛い言葉ですねww

何回か言われたことがあるのですが、一番古い記憶は小学生の時で、かなりの衝撃でした。それから「私だって生まれたくて生まれてきたわけじゃない」という思いが芽生えました。言われて間もないころはショックが大きかったので、時間はかかりましたが。

記憶にある限り、私は決して生まれたいと言って産まれてきた訳ではなく気がついたらこの世に生を受けています。

親、特に母親は、確かに自身から子を産み落としたかもしれませんが、命は授かったものであり、決して親の所有物ではない。

そう思うと、親でも自分自身であっても、自分の命を勝手に終わらせることは許されないのではないかと思ってます。

 

しかし中学生の時、小学校の友達が自殺しました。マンションからの飛び降りです。

私は中学受験をしていてその友達とは卒業以来疎遠になっており、訃報を聞いた時は酷く驚きました。

急に「死」というものを身近に感じた時でした。

 

そしてこの友達の自殺は、私の幼馴染であり、共通の友達だった女の子に強く影響を与えました。

その後、彼女からは何度も「どうして生きなければいけないのか」「死にたいのなら死んでもいいのではないか」と問われました。「どう思う?」と。

当時の私はどう答えたらいいか本当に分からず、ただ、自分は生きてほしいと思っているということと理由は分からないけど生きなければいけないと思うと答えました。

彼女はなんとも言えない顔で私の話を聞いていました。あの時どんな感情を抱いていたのか、今でもわかりません。

ただ、結局その子は今も生きていて、今では「生きていて良かった」と言ってくれるので私としては本当に嬉しいです。

友達の死をきっかけに、人の死はその人の周りに大なり小なり影響を与えるのだと実感しました。

 

それから10年以上経ちましたが、根本の考え方は変わっていないように思います。

どちらかというと、はっきりした意見に固まってきたような。これがいわゆる「頭が固くなる」一歩かもしれませんが…笑

 

長くなりましたが、以上から今の私の考えとしては「生きること」は自身に与えられた命を守り、使うことです。何のために使うのか、またどのように使うのかは私たちに与えられた唯一の自由であると考えています。

ただし、命を勝手に終わらせるようないわゆる自殺といったものは授かった命を勝手に放棄する行為であり、さらに他の命に影響を与えます。

つまり前述した恩師の疑問に対して、私の意見は「生きること自体への選択は委ねられていない」です。

 

命があるのであれば、精一杯過ごして

楽しく1日1日を生きたいですね。

 

それでは!

 

自分を褒める

こんばんは!

ニュースで桜の開花予報が出てきました。

もう春ですね。。

 

そんな中、年度末が近いのもあり最近仕事量が本当に多くて忙しめです。

サラリーマンあるあるかもしれないですが、仕事を頑張るほどなぜか仕事が増えます。

まあ会社からしたら生産量上げたいですよね。仕方がないのだろうと思いつつ、ついつい愚痴が増えがちです。

 

今日はそんなイライラしがちな時にやっている「セルフ褒め」について書いていきます。

ズバリ、言うわよ!

 

……

すみませんふとあの方を思い出して……

 

ずばりセルフ頭撫でです。

 

 

頭がおかしいのではと思いましたか?

むしろ撫でることでおかしくなった頭を落ち着かせるのです。

 

よく小さい子を褒める時って頭を撫でますよね。

私も飼っている犬を褒めるときは身体を撫でます。

この行動には何かしら意味があるのでは、と思って調べたところ、撫でることで脳に刺激がいき分泌される成分がストレスを下げるそうです。

 

専門的な話は分からないのでざっくりですが、

これはセルフで行っても良いのではと思っています。

頭を撫でつつ、時々頭皮マッサージを入れてみると別の意味ですっきりしてより効果が高めです。

この記事に出会ったあなたもぜひ!自分の頭に手を当てて今日の頑張りを褒めてあげて下さい。

 

自分を励ますことで自分の原動力に出来たらもっと色んなことができそうです。

 

今日も社会貢献して偉い!!!!!

 

それでは!

新しいことを取り入れる

気がついたら前回から日が経ってました…

こんなに日にち空いてる感覚がなく、改めて何かを「しないこと」は簡単だなと思います。

マイペースにやろうとは決めてたのでゆるゆるいきましょう!

 

さて、昨日は会社で上司と面談がありまして、話す中で感じたことがあったので書いていこうと思います。

その面談というのは、年度末も近いので一年の振り返りをしましょうということで、毎年上司と一対一で行います。

 

その中で上司に「新しいことを取り入れて自分なりに活用しようとする姿勢が良い」と言われました。

「ミーハーなので!」とその場は茶化しましたが、確かにその姿勢は仕事で忘れてはいけないことだなと感じます。

 

最近弊社では新しいシステムをいくつか導入していています。

都合上内容は話せないのですが、ただそのシステムを使わなくても仕事に全く支障はありません。

そのため、先輩方の中には面倒なので使わないという人も沢山います。

私も正直初めは使い勝手が分からず面倒だなと思ったのですが、まあとりあえず使ってみるかと試していたところ上手く使えば仕事が早く回るようになってきました。

あんまり意識なくやっていたのですが、上司から「新しいことは、誰かが使っていたら他の人も使い始めるようになる。そうやって会社内が変わっていくと会社自体成長しやすくなるからとても助かる。」と。

そして強調していたのが、新しいものをただ取り入れることを褒めているのではなく、自身で使ってみてどのように上手く活用できるかを考えていることを言っているということでした。

 

サラリーマンとして、会社に言われたから、ではなくて自ら会社を回す気持ちで取り組みたいと改めて感じました。もしかしたら会社の掌の上で転がされてるだけかもしれませんがww

 

それではまたーー!

叶えたいことは口に出す

おはようございます!

 

今朝、肩甲骨の体操をしていたら、前より動いている気がして嬉しくなりました。

私、肩周りが固いのですが、学生の頃ドッヂボールをするときはボールを避けるとき咄嗟にポケモンソーナンス動きをしていました。

伝わるのかこの例え。。

 

さて、今日は「なりたいことは口に出すと叶う」お話です。

よく漫画の主人公が「俺は〇〇王になる!」とか言いますよね。そういう感じです。

今になって振り返ると、学生時代に「熱中できるものがほしい」と言っていたところ、熱中できる部活に出会い、その後「女の子に囲まれたい」と言っていたら社会人になって配属された部署が女性8割。ハマれるものがほしいと言っていたら最近某韓国アイドルにハマりました。

どれも大した話ではないかもしれませんが、そんな大層なお話をしたいわけではないので…。

 

不思議なことに口に出していると、自分の中に残り続け、意識の優先順位が上がります。

願っていると自然にその方向に行動が向かうのかなと思います。そして、一度ではなく何度でも口に出していたのが良かった気がします。

 

とはいえ「叶えやすいこと」と「叶えにくいこと」は人によってあるので、後者は当然叶うまでに時間がかかります。

極端ですが「総理大臣になりたい」だと時間かかりそうですよね。

私の場合ここ5年くらいずっと肩甲骨周りと向き合ってますが、なかなか理想には到達してません。

しかし、少しずつでも変化してることはあります。

 

大切なのは、自分自身が叶えられると信じられるかどうかなのだと思います。

願いを口に出すのが躊躇われるのなら、きっとそれはまだ信じられていない状態です。

どんな小さなことでも叶えたいと思ったら口に出してみる。そうしたらきっと自ら自然に行動を起こせるはずです。

 

そして、口に出していると、周りから思わぬ助けがあったりします。

「恋人がほしい」と言っていたら「合コンに誘われる」ような。

その結果が良いか悪いかは分かりません。まずは行動あるのみ!私も肩甲骨の可動域を広げます!

 

あなたの願いが叶いますように。

 

ではではー!

いつもと違うことをする

こんばんは!

 

気持ちテンション高めかなあ、と思うくらいまで落ち着いてきました。

正直この前の木曜まで仕事で胃が痛くなるようなことが続き、ちょっと気持ち落ちかけたのですが、保ちました。

すごいな自分。

 

さて、今日は久しぶりになわとびをしました。1人用のなわとびと、大なわとびまでしました。大人になるとなかなかやる機会がなかったので新鮮でした。

そして普段やらないことをすると筋肉がすぐに疲労しますね。。明日には筋肉痛になりそうです。

 

人によるでしょうが、私はこの「普段しないことをする」ってとても好きです。

理由はいくつかあって、

まずは単純に脳トレになる。

いつも右手でペンを持っているのを左手に変えると刺激になりますよね。靴下を履く順番を変えるだけでも脳への刺激はいつもより大きくなるらしいです。

人生100年時代なんて言われてますが、認知症になったりボケたりなるべくせずにいたいですからね。将来への投資です。

 

2つ目に、新しい発見がある。

大学の時、よく駅から大学までの道を変えていたのですが、その中で美味しいパン屋さんを見つけて幸せに浸ってました。しかもお店の人が私のよく行くスポーツセンターの元職員だったということが分かり、驚きの出会いもあったり。

 

そして3つ目は生きる力になる。

いつもと違うことに対して「いいな」と思うと、またやりたいな、やろうかなといった気持ちが生まれます。そういったことが増えると、何か生きることに前向きになれる感じがします。

人から聞いた話ですが、本当に死にたいと思っていた時、友達が来て、今まで行ったことのないラーメン屋に、いつもは仕事をしている平日に連れて行かれたそうです。その別れ際「またラーメン食べに行こう」と友だちに言われ、何だかんだ今も生きていると言っていました。

まあ極端な例ですが、日常のささいな変化って、意外とその効果は大きいのかもしれません。

 

世の中にはまだまだ自分がしたことない「違うこと」が溢れていると思っていて、考えるだけでとても楽しいです。

この関連で、他人の好きなことの話を聞いたりするのは好きですね。いわゆるオタク話。興味のあるなしではなく、自分の世界が広がる感じがします。

私のハマっていること等についてもいつか書こうと思います。誰かの世界を広げるかもしれない!しなくても自己満足できそうなので書きます。。笑

 

これからも色んなものに触れて、感じて、刺激を得ていきたいですね。

 

ではでは!

気分ハイの法則とは

こんにちは!

引き続き気持ちが前向きになれています。

 

昨日は朝からスポーツセンターで身体を動かしてきました。

すごいやる気になっていると何でもできる気がしてきて力が溢れてきます。とはいえ動いたらすぐにめっちゃ息上がったので身体の使い方はまだまだ上手くないのですが…。

その後、お酒をたくさん飲んで夜更かしして日付変わってから寝ましたが、今朝は目覚ましの鳴る5時30分の5分前に勝手に目が覚めました。怖い。

 

仕事も先週と比較にならないくらい進みが良かった気がします。いつもこうだったら良いのになあ。

 

どうも今は気分ハイの状態になっているようです。

 

前回書きましたが、気持ちの波は人間ある程度起こるものであって、今は前向きの波に乗っている状態。そしてもしかすると今のこの気分良い状態は、先週あたりまでの気持ちの低い状態があったからこそなのかもしれませんね。身体が状態を保つために、反動を起こしてるのかもしれません。

 

知り合いに躁うつ病の方が何人かいるのですが、今の私の状態からさらに波が大きくなったかたちなのだろうと感じます。…いやもっと複雑なのかな?

 

スポーツの世界で、メンタルが試合を左右するなんてよく聞く話ですが、気分ハイの状態を本番に持って行けたら最高だなと思いますね。上手く調整できたら本番の過度な緊張も起きず、練習の成果を発揮できそうです。

 

もう少し自分の気持ちの動向を見ていきたいと思います。

 

それではー!

心の波のコントロール

今日はなんだか前向きな気持ちに溢れてます。

一昨日あたりまでかなりマイナス思考になりがちでしたが、今はとても晴れやかな気持ちです。

 

さて、気持ちの波があるのはある程度は仕方ないとしても、どうコントロールするか。あまり波が大きすぎると疲れますし、大きい波は自分も周りも困らせてしまいます。

今回は気持ちがマイナス方向に向かった時、私が行っていることについて書いていこうかなと思います。

 

主に2つで、

まず「深呼吸」

深く吸って吐くことで副交感神経が優位になりリラックスできるようです。気持ちの昂りを落ち着かせます。

そして「なるべく早く寝る」

寝る前は朝よりも時間があるので、考えはじめるといつまでも考えられますよね。。マイナス思考の時は特に、悩んでいることをいつまでも考えてしまってどんどん気持ちが沈むことがあります。多くても1時間内で解決しないのなら寝るようにしてます。

時間を置いて改めて考えることで、思考が変わり良い方法が思い浮かぶこともありますし。

 

愚痴を言ってすっきりすることもあるかもしれませんが、妙に長引くときは特にやってます。

 

そして、前向きになれたらまずは何でも良いから、自分の成長したいことに取り組みます。例えばですが、仕事に役立つ資格の勉強や、いつかフルマラソンに出るために家の近くを走ってみるとか。ここで大切なのは、やった後に全力で自分を褒めることだと思います。前向きの波を生み出していけると、そのまま波にうまく乗っていけることが多いです。

 

自分なりの対処法を模索して、自分の心の波と上手く付き合っていきたいですね。。がんばります。